昔のもな見
◇2004年12月(前半)◇
2004年12月16日 | ラスカルの魔 | |
えっと。 数日前に、もなみはルーディーン兄様に罠を仕掛けましたー。 >関係ないケド、ラスカルって確か、人間の勝手な都合で野生動物をペットにして、引っ越すのに邪魔だから捨てたって話でしたっけ。 そうしたら、見事にっ。 >しかもアレ、実話ですし。 この言葉を待っていたのですよー。 そう、「あらいぐまラスカル」はスターリングという人が1918年5月に北アメリカで捕まえた生後1ヶ月のアライグマを育てたという実話なのですよー。 というわけで、ルーディーン兄様が12日に断定してしまった「アライグマラスカルはアライグマじゃなくてレッサーパンダ」を徹底検証してみましょー。 色々調べてみると、ラスカルがレッサーパンダであるということを示す根拠は皆無であり、むしろアライグマであることを示す証拠だけは山ほどあることが判りますー。 レッサーパンダの体長は50〜60センチ、アライグマが40〜60センチで、ラスカルの小ささから見るとアライグマのほうが正しいですー。 レッサーパンダの特徴として2種のどちらも腹側が黒いというのがあるのですケド、ラスカルの腹は白でアライグマと同じですー。 ラスカルの色は鮮やかでレッサーパンダに近いように見えますケド、アライグマには10種を超える亜種が居て、体色も個体差があり、ラスカルカラーのアライグマも居ますー。 レッサーパンダの目の周りは白く、アライグマの目の周りは黒いのですケド、ラスカルは初めは黒かったのに途中で白くなりましたので引き分けーw レッサーパンダの生息域はヒマラヤから中国南部の竹林に限られていて、アメリカには住んでいませんが、アライグマは逆に南部カナダから中央アメリカに住んでいますー。 また、パンダがアメリカに持ち込まれたのは1936年(種として確定したのは1869年)であり、レッサーパンダも、その前後のため1918年時点ではアメリカには一匹もレッサーパンダは居ませんでしたー。 つまり、アライグマラスカルが実話である以上は、レッサーパンダである可能性はないのですー。 ラスカルレッサーパンダ説がどこから生まれたのかというのは定かではないのですケド、もなみは例のレッサーパンダ帽子男事件のときと思われますー。 このときに被っていた帽子がレッサーパンダ帽子じゃなくてラスカル帽子じゃないのか、という話から発生したのではないかとー。 そして、それが巡り巡って間違った「知識」としてルーディーン兄様のところにたどり着いたのでしょー。 余談ですケド、International Union for Conservation of Nature and Natural Resources(IUCN:国際自然保護連合)のレッドデータブックで絶滅危惧種ランクEN(近い将来における絶滅の危険性が高い種)とされているレッサーパンダはアライグマ科かパンダ科かで長年論争になっていて、現在はレッサーパンダ科ということで落ち着きそうですー。 それでは、もなQはレッサーパンダを見に上野動物園に行ってきますねー。
|
2004年12月15日 | 9歳だってば | ||
えっと。 突然こんなメールを頂きましてー。 ※一部マスクしてありますー。
なんというか、「もなみ」の前後の空白がテンプレ使いましたーというのを証明しているかごときステキなメールなのですケド、このメールが当該サイト様から送られたものであることは確認済みですー。 もなQは良い子のためのケンゼンなサイトですし、そもそも、もなみは9歳ですよー。 「18歳未満の方、あるいは18禁ゲームに興味のない方の入場はご遠慮下さい」と書かれているサイトに入れるわけないじゃないですかー。 と、それは置いておいて。 toメールアドレスを良く見てくださいー。 これ、メールサーバーの名前までしっかり指定したアドレスなんですー。 もなみは生まれてこのかた、そのサーバー名を付けて登録したことなんかないわけでー。 これは一体どんなルートで来たのでしょー。 そういうわけで、もなQはバナーこそ張りませんケド、そんな謎だらけなピースソフト様の度胸に免じて宣伝しておきますー。
|
2004年12月14日 | 裕子姉様らぶ | |
えっと。 いつもは雑記のほうに書くことなのですケド、11日に裕子姉様が誕生日を迎えましたー。 3日前じゃないか!という突っ込みは置いておいてー。 もな見のほうに書いたのには理由がありますー。 裕子姉様は、もなQに最初にリンクしてくださったVNI様で、そして、もなQを最初にいじってくださったVNI様でもあるのですよー。 そんな裕子姉様が、こんなことを書かれてるじゃないですかー。 誕生日でしたが企画用意できず だれかなにかください(・∀・)b これは天の啓示ですね?ね? わっかりましたー! もなみが差し上げますー。 というわけで、頑張ってフラッシュを作りましたー。 でも、完成したら1Mバイト近いサイズになってしまいましたーw 裕子姉様誕生日おめでとーフラッシュ、「最強しまぱん伝説 裕子姉様」はここにありますー。 もなQは、やっと恩を
|
2004年12月13日 | 血液型性格判断の根拠 | |||||||||||||||||||||
えっと。 あまりに根拠ないと不評な血液型性格判断ですケド。 最近、ちょっとかわいそうになってきましてー。 もちろん、血液型性格判断には根拠が無いのでしょうケド、そのことと当たる当たらないの根拠は別問題という、もなみ自身かなり強引だなーと思う論理展開に基づいて、当たる根拠が存在しないかどうか純粋に数学的に考えてみましょー。 まず、一般に言われている血液型とその性格の傾向は、色々ありますケド、おおよそ下のようですねー。 A型:几帳面で真面目、消極的、情に脆い B型:柔軟で楽天家、外交的、感情的 O型:一途な努力家、行動的、現実的で常識的 AB型:合理的、慎重、理性的で冷静 これ、見た目は凄くたくさん項目がありそうに見えますケド、実際には同じことを別の言い方で書いているだけだったりするわけでー。 上の傾向では、判りやすいように「柔軟性」「積極性」「情理」の順に並べて書いてあるのですよー。 ここから読み取れることは 「柔軟性」はAとOは低く、BとABは高い 「積極性」はAとABは低く、BとOは高い 「情理」はAとBは感情的、OとABは理性的 ということなので、ある血液型において同じ傾向を持っている血液型を表にしてみたのが下の表ですー。
ですから、柔軟性、積極性、情理に関して適当に選んだ場合、血液型に関わらず、その結果が全て当たる確率は1/8、2つ当たる確率は3/8、1つ当たる確率は3/8、全て外れる確率は1/8となりますー。 人間の心理というのは面白いもので、3つのうち2つ以上当たってれば、よく当たっている、1つでも当たっていれば、おおよそ当たっていると思うのですよねー。 ですから、確率的には50%でよく当たっていると思うし、87.5%でおおよそ当たっていると思い、完璧外れていると思うのは、たった12.5%ということになるわけですー。 また、どちらとも言えないという項目は心理的に当たっていると思うことが多いということを考えると、さらに当たる確率は上昇すると思われますー。 以上から、血液型性格判断は心理的、数学的に当たりやすくなるように作られているため、当たりやすいという結論が得られますー。 そういうわけで、もなQは血液型性格判断そのものには根拠がありませんケド、それが当たりやすいことには根拠があるという結論を出しておこうと思いますー。
|
2004年12月12日 | 偽薬効果なんかどーでもいい、大切なのは愛 | |
えっと。 プラシーボについて、効果が無いことが証明されたトカ最近色々と言われてるみたいですねー。 プラシーボ効果(偽薬効果・・・効かない薬を投与されても心理的作用で効いてしまうとされる効果)については、もなみの専門外ですし、そもそも論文そのものを読んでないので、あんまり言えないのですケド・・・。 まー、プラシーボ効果が存在しないことを証明したのは大変だったろうなーと思いますよー。 というのも、ある特定の現象においてはプラシーボ効果が働かないことは証明できるカモ知れませんケド、全ての現象においてプラシーボ効果が働かないことを証明しようとしたら、効果がある例が1例でも出たら無効になるわけですから、本当にあらゆる症例に関してプラシーボ効果が無効であるというチェックを行わなければなりませんからねー。 ただ、一つだけ書けるとしたらプラシーボ効果が存在しなかったからといって、二重盲検法すら意味がないようなことを言っている人も居るみたいですケド、それもちょっと違うと思いますねー。 というのも、一般に有効性判定に使われる二重盲検法はプラシーボ効果を除去するためと思われていますケド、正直、有効性判定においてはプラシーボ効果というのがあるのかないのかは関係ないのですよー。 ちょっと説明しますと、二重盲検法というのは有効と思われる薬と有効でない偽薬をランダムに混ぜて、実際に処方する医者にも本物か偽薬か判らない状態にして投与し、結果を比較して優位性を調べるというテスト方法なのですケド。 この方法で重要なのは、「投与したら治った=効果がある」という、一見よさげで実は滅茶苦茶な論理を除去できればいいわけでー。 なぜこれが無茶苦茶なのかですケド、(この言い回し使うと、もなみの先生が判るカモ知れませんケド)たとえば風邪を引いている人に小麦粉を飲ませたら一週間後に風邪が治ったとしますー。 じゃあ、小麦粉は風邪に有効なのでしょうかー。 違うでしょ? 小麦粉が風邪に有効かどうかは、小麦粉を飲ませなかった人と飲ませた人とを比較しなくちゃいけないんですよー。 それが、二重盲検法の本質的な意味なんですー。 ただ、何も飲ませなかったのと飲ませたのを比較するのは管理上もデータ上も取りにくいですし、また何も飲ませなかった人というのは別の医療行為を行ったりしてしまって同条件にできなくなることもありますので、わざと偽薬を飲ませて条件を同じにしているだけで、だからプラシーボに効果があろうとなかろうと検査法としては関係ないんですねー。 もなQはプラシーボに関しては、現実として、たかがアルコールとカフェインによる覚醒作用に過ぎない目覚まし系栄養ドリンクに高いほうが効いちゃう人がどれだけいるかを考えると、本当にプラシーボに効果が無いの?と聞きたいところではありますケド、まーやっぱりどーでもいいですーw。
|
2004年12月11日 | 抗生物質 | |
えっと。 風邪に効く薬はありませんー。 これは当たり前のことで、一般に風邪と呼ばれているものは、あくまでウィルスによって引き起こされた症状を表す抽象的な概念にすぎないからですー。 無数のウィルスによって引き起こされる結果である風邪に対して有効な薬を作ろうとしたら、無数のウィルス全部に効く薬というのが必要になるわけで、ちょっと無理なんですねー。 ですから、風邪を治すのはあくまで本人の体力なわけですー。 にも関わらず、風邪をひいて病院に行くと、風邪薬が渡されますー。 この薬は症状によって異なりますケド、基本的には消炎鎮痛剤、咳止め、鼻水止め、抗生物質あたりだと思いますー。 さて、このうちの抗生物質に関しては不要論というのがあるようですが、処方される薬はどれも風邪を治せないということでは同じなのに、なぜ抗生物質だけが不要と言われるのでしょうかー。 そこで、それぞれの薬が何の目的で処方されるのかというのを考えてみることにしますー。 まず、咳止め、鼻水止めといった薬ですケド、これは一つは症状の発生による体力消耗を抑える目的で、もう一つは他者に感染が広がるのを防ぐ目的がありますー。 ようするにごほごほくしょんくしょんしていたら、他の人に風邪をうつしてしまうカモ知れないわけで、それを防ぎましょうという予防的効果を期待してるわけですー。 消炎鎮痛剤は予防的効果はありませんケド、やっぱり症状の発生による体力消耗を抑える目的で処方されますー。 ただし、発熱というのはウィルスを退治するために起こしているわけですから、それを薬で抑えるべきではないという考えもありますー。 一方、抗生物質ですケド、抗生物質には症状の発生による体力消耗を抑える目的も他者への感染予防的効果もありませんー。 抗生物質で殺せるのは細菌くらいで、ウィルスには効果が無いのですー。 そのため、抗生物質は意味が無いみたいな極論になりがちなのですケド、抗生物質の投与はもちろん意味がありますー。 そもそも、風邪をひくというのは、体が弱っていて抵抗力が弱い状態だったために起こったわけですー。 ただでさえ抵抗力が弱い状態なのに風邪と戦うのに力を使ってしまうとどういうことが起こるでしょうかー。 他の病気にかかりやすくなるのは当然として、今までなんともなかった細菌が繁殖して悪さをするようになったりするわけですよー。 もちろん、そこまで弱るようなケースはほとんど無いのですケド、万が一何かが起こった場合は、医者の責任問題になりかねませんので、抗生物質が投与されるわけですー。 じゃあ、やっぱり抗生物質は不要と思うカモ知れませんー。 実際、もなみも抗性菌の発生や善玉菌の死滅などの問題もあることですし、ほとんどの場合においては抗生物質の投与は不要だと思いますー。 ただ、風邪をひいているのに休むわけにはいかないと特別に栄養や休養を取らずに無理をしてしまう人や異常なほどの潔癖症やその他の病気を持っているなどの理由で抵抗力が低かったりする場合でなければ、自分から貰おうとする必要は無いですケド、医者から処方されたなら予防的に飲んでおいたほうがいいのではないかと思いますー。 と、もなQを読んでせいで抗生物質を飲まずに合併症になったと責任を取らされないように予防しておきますー。
|
2004年12月10日 | FFの苦悩 | |
えっと。 そろそろ解いた人もいらっしゃると思いますケド、世間では未だにドラゴンクエスト8の話題で持ちきりですねー。 もなみの学校でもドラゴンクエスト8に関してネタバレしない程度の微妙な表現での会話が飛び交っていますー。 例えば「左上に行った?」トカ「夜は明けた?」トカ、もなみにはさっぱり判らないので、ネタバレになってたらごめんなさいー。 ところで、スクウェア様とエニックス様が合併してスクウェアエニックス様になったわけですケド、この会社のもう一方の雄としてファイナルファンタジーシリーズがありますねー。 この2つ、ドラゴンクエストは鳥山明様、ファイナルファンタジーは天野喜孝様と原画の魅力も話題の一つですよねー。 でも、ドラゴンクエストは鳥山明様の原画の魅力が充分に出されているのですケド、ファイナルファンタジーシリーズはイマイチ天野喜孝様っぽくないというか、あくまで雰囲気が出ている感じで、かなりデフォルメされてかわいくなってますよねー。 その理由について、何度かスクウェア関係者様に尋ねたことがあるのですケド、営業上の理由としか教えてくれなかったのですよー。 でも、この前、ついに教えてもらえましたー。 これ、ちゃんと裏は取れてないので本当であるという自信は100%ではないのですケド、妙に説得力があったので、紹介しますねー。 「子供が怖がって泣いたとプレで言われたから」 ちなみにこの件に関しては関係者の間では「血反吐の七日間」なる事件(詳細不明)もあったとかー。 もなQはゲーム製作会社様にも色々な苦労がありそうだなーと思いましたー。
|
2004年12月9日 | RMTと詐欺 | |
えっと。 本当は今日は予告した「現金化できるから問題」を無視して全然違う内容で更新して「こんな詐欺に引っかかっちゃ駄目ですよー」という更新詐欺ネタをやろうかとも思ったのですケド。 なんかROに関しては真面目な人が多いようで、頂いたメールの文面トカ見ると、そんなことしたら刺されそうな雰囲気だったので、ちゃんと予告した内容、ゲーム中のアイテムや通貨(ゲームマネー)の現金化、つまりRMT(Real Money Trade)が絡んだ詐欺行為に関して法的な問題を中心に書きますねーw まず最初にRMTという行為自体の違法性ですケド、富くじでも賭け事でもないため当せん金付証票法や刑法上の賭博行為とは当たらないと思われますし、一応、もなみの先生に確認しても、かなり高額儲けても確定申告しないなどの脱税行為でもしない限り現行法では取り締まり対象とはならない、つまり合法だろうということですー。 よって、RMTそのものの問題は利用約款などで禁止されている場合の約款違反に過ぎないので、それを行ったとしてもアカウント削除などのペナルティを食らうくらいで法的な処罰を受けることはないと思われますー。 ちなみにROではRMTに関して第9条22項で禁止されているようですー。 さて、「現金化できるから問題」というのを詐欺行為の上で大きく分けると、2つあると思いますー。 一つはRMT上での詐欺の問題、もう一つは詐欺行為によって得られたモノをRMTで現金化される問題です(RMTのためのBOT問題は詐欺問題とは異なりますので今回は考慮しません)ー。 RMT上での詐欺に関しては、きれいにまとめたサイト様がありましたので、そちらを見ていただくこととしてー。 詐欺行為によって得られたモノをRMTで現金化される問題のほうについてー。 この場合、詐欺行為を受けたユーザー様、つまり被害者様がRMTという約款違反を行っていなければアイテムなりゲームマネーなりを現金化するわけではないので、それにはデータとしてしか価値は無く、金銭的価値を持ちませんー。 この場合、自分が現金化できるわけではないので、奪われたモノがRMT化されようとされまいと関係なく、単に詐欺行為によってモノが奪われたこと自体が問題となるくらいで、「現金化できるから」というのを現金化しない詐欺行為と分けて考える意味がありませんー。 よって、詐欺行為によって奪われたモノをRMTされたことが法的に問題となる場合というのは、RMTという約款違反を行おうとしているユーザー様が詐欺行為の被害者となった場合だけのはずですー。 この場合はもしかすると詐欺罪が適用できるカモ知れませんケド、訴える側も約款違反してるというのが前提になるわけで、上のリンク先のケース2のように不法原因給付訴訟となるのではないかと思いますー。 以上から、RMTの問題というのを法的に見るなら、RMT上で詐欺行為があった場合だけと考えてよろしいかと思いますー。 もっとも、何でもかんでも法で割り切るわけにはいかないのがニンゲンというものですので、せっかく時間かけて手に入れたアイテムやゲームマネーを詐欺行為で奪われた挙句、それを叩き売られて現金化された悔しさ(せめて使ってよ、みたいなー)まで否定するつもりはありませんー。 また、ちょっとした警告で避けられるような「くだらない詐欺」は絶滅すべきだとも思いますー。 ただ、詐欺はどんな詐欺でも駄目と単純に切り捨てることで高度な詐欺とプレイヤーの知恵合戦という可能性まで否定するのはロールプレイゲーム上もったいないんじゃないかなーと、もなQは思うんですケドねー。
|
2004年12月8日 | ROの健全さ | |
えっと。 なんというか、ROが面白いことになってるようでー。 詐欺警戒だそうですー。 これ読んで、もなみが思ったことー。 ROって健全な世界なんだなーということー。 RPGである以上、ROもシステム上可能であり、現実世界に影響しないのであれば、何でもアリだと思うんですよー。 善人を演じてギルドメンバーになってから詐欺を働くなんて、そこまでコストと時間をかけるなんて凄いと思いますし、ちゃんとROというRPG世界に対してロールプレイしてるんだなーって思うんですよねー。 そもそも、RPGの世界では詐欺トカ裏切りトカってロードス島以来の伝統なわけですし、現実世界でできない詐欺師を仮想世界で体験するというのも面白いと思いますしー。 だいたい、システムがそうなっているのなら別ですケド、そうでないなら、はっきり言って現実世界に影響が出ない程度に多少の悪が存在している世界のほうが健全なんですよー。 このことは、悪がまったく存在しない世界というのを考えると、よく判ると思いますー。 そういう全員がいい子ちゃんで悪人は一人も居ないという極めて不自然な世界ですし、言ってみれば潔癖なほど殺菌された環境で純粋培養されて抵抗力の欠片もない状態ってことですからー。 そういう性善説の世界というのは、たった一つ問題が起こるだけで破滅する、豆腐よりも脆い世界ですしー。 ところで、こういう警告文を出すと、現実世界よりも仮想世界のほうが重要で、それしかない必死な人みたいな発言が出ると思いますケド、それは的外れだと思いますよー。 だって、これもまたROというRPG世界に対するロールプレイなのですからー。 それに、悪は多少だからいいのであって、悪人だらけの世界になったら、それはそれで問題なわけですから、ある程度の抑止は必要ですしー。 ですから、こういう警告文を出して注意を促すという行為そのものも、ROが健全な世界である証拠なのだなーと思いますー。 もっとも、ROの住民様にとっては悪はガンホー様という巨悪だけで充分なのカモ知れませんケドねー。
|
2004年12月7日 | ThinkPadは大丈夫? | |
えっと。 IBM様がPC部門の売却を本気で考えているみたいですねー。 もっとも、中国の会社様へ売却というのは、実はあまりびっくりな話ではありませんー。 というのも、以前にIBM関係者様から色々と話を聞いてますからー。 一応NDAに触れない範囲で書きますと、たとえばThinkPadを作っている工場としては日本IBM藤沢工場が有名ですよねー。 でも、藤沢工場で行っている組み立てって、実際はPCDIYレベルよりも低くて、言っちゃうとベアボーンレベルなんですー。 CPUやメモリーやHDDやキーボードなどを取り付けるだけなんですよー。 ケースや液晶ディスプレイなどの重要なベースは既に中国で組み立てられたものなんですー。 ですから、たとえ中国の会社様にPC部門を売ったとしても、それが直接品質低下には繋がらないとは思いますケド、ThinkPadの魅力はキータッチや落下強固性などの設計にあるわけで、それが維持されるのか、という疑問は残るわけですー。 例えばHDD部門が日立様に変わっただけで売上が急落したということもあったくらいで、ThinkPadユーザー様って、正直IBMブランドにお金を払っている部分がありますので、たとえ設計も価格も維持されていたとしても、IBMマークの取れたThinkPadを買うかと言われたら、やっぱり躊躇するでしょうねー。 かといって、今までの設計を諦めて低価格路線を進んだとしたら、今度は今までのユーザー様からは見向きもされないでしょうし、他社様と競合しまくりでしょうねー。 こちらにしてもThinkPadに未来は無さそうですー。 とりあえず、もなQは
|
2004年12月6日 | 9月〜11月の書庫 | |
えっと。 9月23日に更新してからずっとタイミングを逸していて、ついに12月に入ってしまいましたので、そろそろまずいかなーと思って、慌てて10月〜12月初頭にかけて読んだ本をー。 あれから、およそ75日ほど経過したわけなのですケド、読んだ本は、デモンベイン1、デモンベイン2、デモンベイン3、デモンベイン外伝、大番長1、日本戦史 戦国編、ローマ帝国の盛衰、決闘の辻、ついやってみたくなる「不思議」の本、江戸300藩 県別うんちく話、世界の特殊部隊 武器・装備編、吸血鬼ドラキュラ、ヴァンパイヤー戦争4、ヴァンパイヤー戦争5、逆説の日本史1、逆説の日本史2、逆説の日本史3、逆説の日本史4、逆説の日本史5、面白南極料理人、用心棒日月抄、孤剣―用心棒日月抄、刺客―用心棒日月抄、凶刃―用心棒日月抄、消えた女―彫師伊之助捕物覚え、漆黒の霧の中で―彫師伊之助捕物覚え、ささやく河―彫師伊之助捕物覚え、世界軍事学講座、怪しいお仕事、私は作中の人物である、英雄大戦―曹操対ハンニバル、グイン97ノスフェラスへの道、ベクフットの虜 クレギオン7、暗殺の年輪、フロイト先生のウソ、最新ピストル図鑑、危機の参謀学、キャノン・ガール、法律おもしろ大疑問、こんな作戦誰が考えた?、民法の楽しい読み方、刑法の楽しい読み方、商法の楽しい読み方、人間関係―うまくいく人、いかない人、世界の紛争がひと目でわかる本、精神分析が面白いほどわかる本、雑学の鬼、とにかく面白い傑作小説70冊、仕事ができる人のちょっとしたコツ400、日本史 意外すぎる、この結末、不可能を可能にかえる魔法のワザ本、日本人なら知っておきたい神道、世界の拳銃、いざよい変化―十手小町事件帳、ダメ監督列伝、世界の宗教がわかる本、京都の謎〈戦国編〉、京都の謎 (東京遷都その後)、古代文明−中世の暗黒、お客に言えない食べ物の裏話、日本人の常識133のウソ、戦国武将 あの人の顛末、お城をめぐる戦国興亡こぼれ話、戦国合戦事典、宇宙の謎を楽しむ本、国際情勢の事情通になれる本、戦場の名言録、大人のクイズ、電話の受け方・かけ方、30ポイントで読み解くマキャヴェリ「君主論」、「物理」の不思議読本、史談国盗り合戦史(大陸書房のため絶版)、歴史おもしろかくれ話、「儲け」のカラクリ、あの手この手の裏社会マニュアル、絶対困らない議論の方法、世界史100の大事件、日本の古典50冊、IT常識力の79冊でしたー。 この中でオススメを挙げるとしたら、面白南極料理人ですかねー。 初め、文体を見てゴーストさんが居るのかとも思ったのですケド、書いている内容がアレなので、たぶん御本人が書かれたものではないかと思いますー。 それから最近読み狂ってる藤沢周平様の本ですケド、やっぱり一番面白いのは用心棒日月抄シリーズかなーと。 5月からの累計は195冊で、1ヶ月あたり30冊を下回ってますねー。 さすがに年365冊は切りそうで、このままのペースですと、1年で300冊あたりに落ち着きそうですー。 もなQは、次はちょっと早めに上げたいなーと思いますー。
|
2004年12月5日 | 崩壊帝 | |
えっと。 なんというか、最近、もなQの常連閲覧者様がだいぶ擦れてしまって、せっかくぎょっとするようなことを書いて煽っても、あんまり反応してくれなくて寂しかったりー。 まー、もなみもリンクボーナスの入らない日をわざわざ選んで書いているわけなのですケド。 そんなわけで、昨日の話から引っ張りますー。 被害者救済は自主規制では不可能である以上、法による規制が必要、というところまでは書いたのですケド、じゃあ法による規制をするとして、具体的にはどんな法が必要なのでしょー。 まず、サービスプロバイダ様が住所などを確保しなければならないみたいな法は論外ですー。 そもそも個人情報は知っている人が増えれば増えるほど漏洩する確率も上昇するわけで、だから自分の個人情報を知っている人は少なければ少ないほど良いわけですー。 このことを考えるならサービスプロバイダ様だけではなく、たとえ国家であっても、これ以上個人情報登録をさせるべきではないと思いますー。 それに、そんな法律作ったら、それこそ掲示板に書くたびに住所を明らかにしなくちゃならないということになりかねませんー。 また、加害者にならない普通のユーザー様にとっては住所などの個人情報を晒す必要性なんかないわけで、一部の犯罪者のために全員の情報を把握しなければならないというのでは筋も通りませんー。 ですから、個人情報の登録に関しては現状のままとして、その上で被害者救済、つまり加害者の身元が判るような方法で法規制しなければなりませんー。 さて、実は皆様の個人情報は、ある組織には必ず登録されているはずですー。 それは接続プロバイダー様。 まー、ネットカフェというような一部な例外はありますケド、課金しているために基本的には接続プロバイダー様には住所や名前などを登録しているわけですー。 ですから、犯罪が起こったときに接続プロバイダー様の保管している個人情報を請求できるようにすればいいわけですー。 以上から、一番現実的な解決策は接続プロバイダー様に対して個人情報を請求できないというプロバイダー責任法を改定することだと思いますー。 もなみは具体的には「侵害された場所を管理している者(当該特定電気通信の用に供される特定電気通信設備を用いる特定電気通信役務提供者)」を「侵害者の情報を管理している者(当該特定電気通信の用に供される特定電気通信設備を用いる特定電気通信役務提供者およびその供された情報を有する特定電気通信設備を用いる特定電気通信役務提供者)」に変えればいいのではないかと思いますー。 そうすれば、ユーザー様、接続プロバイダー様、サービスプロバイダー様の誰も新たな変更をする必要が無いまま、被害者救済が行えると思うのですよー。 そうそう、MFCにも書きましたケド、プロバイダー責任法は民事に対して適用され刑事の場合は別っぽいので、ここでいう被害者というのは企業ではなく大抵は個人になると、もなQは思いますー。
|
2004年12月4日 | 残念!!について | |
えっと。 おけぐわ兄様のところで知ったのですケド、はてな様住所登録騒動の顛末について、小倉弁護士様が色々書かれておりますー。 今回の騒動の結末に関しては、実を言うと小倉弁護士様と同じように、もなみも極めて残念に思っていますー。 というのも、以前に書いたとおり現在の日本の法律では被害者を救済する手段が抜け落ちているからですー。 このような救済法としてはプロバイダ責任法がありますケド、これまた前に書いたとおり、プロバイダ責任法は情報開示責任のあるプロバイダ様を「実際に侵害した場所を管理している者」、つまりサービスプロバイダ様だけに限っちゃったため、接続プロバイダ様に情報開示責任が発生しないという致命的欠陥があるのですー。 ですから、被害者救済を考えると現行法においては住所登録は必要なのですよー。 ただ、もなみは結論部分は小倉弁護士様と180度異なっていますー。 小倉弁護士様は国家による管理に対して強い懸念を表明しておりますケド、もなみは、むしろ国家による管理を行うべきだと思っているからですー。 何度も書きますケド、現行法下では被害者救済を考えたら住所登録は当然行われるべきですし、必要なことなのですー。 にも関わらず住所登録が行われないのは、被害者よりも加害者のほうが圧倒的に多いインターネットにおいては、被害者の権利よりも加害者の権利を守る組織に人が集まり人気が高くなるからですー。 もちろん、本当なら法による規制なんかしないほうがいいに決まってますー。 でも、自主規制を行おうとすれば叩かれ、自主規制を行わなければ人が集まるということが今回のはてな様の件を見ても判るのに、敢えて顧客を減らすような自主規制をする組織なんかあるはずが無いのですから、法による規制をせざるを得ないでしょ? だいたい、根本的な問題は何かといえば、法に不備があるため法的根拠がない自主規制にせざるを得ないのですから、もなQは法を制定して被害者を救済できるようにすることこそが本筋だと思いますー。
|
2004年12月3日 | 11月VNI界ランキング | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
えっと。 今月もやってきましたよー。 ReadMe!VNI界ランキングー。
先月もう無理ですーと言っていたのに、もなみがちゃっかり90000アクセス稼いでますねー。 ちなみに、もなみは通常2000/日のアクセスですので、+30000はネタによるリンクボーナスで稼いだ数字ということになりますー。 そんななか、大きな移動があったのは、春歌姉様の上昇くらいでしょうかー。 これは言うまでもなく脱ぎボーナスですねー。 次も派手な脱ぎに期待しましょー(ふふり あと、しょいこ姉様が上昇しているように見えますケド、point(1日あたりのアクセス数)を見ると、実は先月とほとんど変わってなく、単に他が下がっただけというー。 さて、先月導入したKarzu Index(サイトアクセス数÷かーず兄様の今回アクセス数×10000)の差をチェックしてみますと、一見ポイントが大きく下がったように見える駒木おじ様が、実はほんとんど変わっていなかったことトカ、順位こそ変化してませんケドかすみ姉様ややえ姉様という、明日を創れなかったペアが上昇しているというのがストレートに判って良い感じですねー。 そうそう、0位についてはこれに脊髄反応しただけなので、気にしないで下さいねー。 もなQは今月は+8000で70000あたりを目標に頑張りたいと思いますー。
|
2004年12月2日 | IT戦士狂詩曲 | |
えっと。 オヤジギャグ商品名で有名なイーフレッツ様から今年も線上のメリークリスマス(リンクはアマゾン様)というオヤジギャグ商品が出ましたー。 もな兄も買ったのですケド、 で、この商品、ITMedia様の某IT戦士様をモデルにした人形がついているそうでー。 ITMedia様の記事で、そのことが暴露されてるんですケド、記事中にこんなコメントがっ。 他社ニュースメディアではどのように報道されるんだろ。 というわけで、調べてみましたー。 まずは、前から某社様とは仲が悪いのではないかという噂があったのですケド、4月1日に某社様のBBのパロディでそれが事実であったことを示した、IMPRESS社様ー。 何故か、PC Watchで記事は無く、あまり関係のなさそうなケータイWatchに記事がありましたー。 ツリーの傍らには携帯電話を持つ少女のフィギュアが配されている うわ、素っ気なー。 じゃあ、同社様のAKIBA PC HOTLINEはどうでしょー。 前モデル「III」からの大きなルックス面の変化はドーム内のフィギュアがサンタ&トナカイから同社オリジナルという「携帯を持つ少女(YUKA)」に変わった程度。 「という」の部分や「程度」あたりに葛藤というか、IMPRESS社様の立場が現れていて良い感じですねーw では、割と真面目なMYCOM PC WEB様はどうでしょー。 ドーム内のマスコットは、今回さらにリニューアルされ、同社初のオリジナルフィギュア「携帯を持つ少女」を採用、現代風の製品イメージに変化させた わー、やっぱり真面目な紹介ーw じゃあ、同じように真面目な日経様はどうでしょー。 日経デジタルARENAに記事がありましたー。 トナカイに代わり、サンタの女の子のフィギュアが埋め込まれている なんというか、あまりに順当過ぎるあたりが日経様というかー。 最後はASCII様ー。 アキバのほうでは 都内勤務という女性を3頭身にデフォルメし、サンタ姿にしたものを採用。胸の部分には、モデル名を際だたせるように黄色い文字で“YUKA”と記されており、手には銀色の携帯電話を持たせているという芸の細かさだ。 なんというか、直接は書かないケド判るよね?みたいな微妙な表現ですねー。 で、ニュースのほうでは・・・ 同社マネージャーの奥川浩彦氏によると「“携帯を持つ少女(YUKA)”は、今回のマスコット開発に協力いただいた都内勤務の岡田有花さんです(中略)」と裏話を語った。 これ、裏話でも何でもないし、そもそも製作元のイーフレッツ様のところでは フィギュア製作のイメージモデルとして、東京都港区赤坂にお勤めの岡田有花様にご協力をいただきました。 って、もっと細かく書いてあるんですケドねー。 もなQは、各IT系ニュースサイト様の苦悩と特徴が出ていて、面白かったですー。
|
2004年12月1日 | 昨年を振り返って | |
えっと。 1日は昨年を振り返ることになってましてー。 昨年は、もなみのリンク論の根本的な思想部分にある、インターネット性善説の崩壊と、リンクフリーに見る一部エリート以外はインターネットを使うな的選民思想について書いてますねー。 レベル2のテーマ「自由」もここで終了したのですケド、まだまだ足りない部分があったのかなと思うところがありますー。 この選民思想トカ自由といった話は、たとえばスタイルシート絶対主義あたりにも見受けられてますので、今月中にちょこっと書こうかなーと思っていますー。 ホットスポットの未来という話で「ホットスポット対応の携帯電話が出来ればいい」と書いたのですケド、DOCOMO様が実際に作っちゃいましたー。 オドロキですねー。 住基ネットについても色々書いてたのですケド、なんか最近は話題にもならなくなっちゃいましたねー。 ぷちにゃネタも、この月からスタートして、ちょっとで萎んじゃいましたっけー。 あと、今年もVNI界10大ニュースをやろうかと思っていますー。 ただ、ネタが何も無いので、まずはネタの募集からですねー。 もなQは皆様からのマジメな投稿を待ってますー。
|