昔のもな見
◇2004年01月(前半)◇
2004年1月16日 | 空白の10分間 | |
えっと。 C.Bunny兄様のところで知ったのですケド。 中国の大学院試験で、間違えて全員に答案を配っちゃったらしいですー。 この記事で面白いのは、「10分程して所々から間違いを指摘する声が上がり」の部分ですねー。 つまり、10分間は誰も報告しなかったわけでー。 この10分間の間に受験生の皆様は何をしていたのでしょうか。 皆様、ラッキー!と思ったでしょうねー。 そして、この幸運が、自分だけに発生したとも思ったでしょうねー。 だって、周りの誰もそんなこと言ってませんからー。 でも、黙ってそのまま出すわけには、いきません。 上からなぞるという手もありますケド、解答が行方不明になっていることは、いつか気づかれるわけですから、そのときにばれてしまいます。 としたら道は1つ。 解答を暗記してから申告しかありません。 そうすれば正直者と思われるでしょうし、新しい問題と解答用紙が配られても大丈夫。 つまり、この10分は、一番早く解答を暗記できた人の記憶速度だったのです。 そして、最初に暗記した人が間違いを指摘し、それを聞いて自分だけじゃなかったことに気づいた人が申告し・・・となったのでしょうねー。 もなQは、最初の問題が難しくて解答を求めるのに10分かかったというのも思いついたのですケド、試験開始直後に答案に名前を書いたはずということに気づいてしまいましたー。
|
2004年1月16日 | サポート延長補足 | |
えっと。 昨日の更新内容で色々と一言BBSで御意見を頂いたので、補足したいと思いますー。 価格は原価に利益と固定費を上乗せして決まるのですケド、原価=(開発費+パッケージ原価)で求まりますー。 パッケージ原価というのはCDや箱やマニュアルなどの物理的なものが多い(マニュアル制作費やデザイン費なんてのもありますケド)ので、スケールメリット以外で安くする方法は少ないですし、開発費に比べると微々たるものだったりします。 そうすると原価を抑えるためには開発費を削ることになるわけですケド、下手に削るとバグありのまま出荷して評判を落とす危険があるわけでー。 最初に書いたとおり(特にコストの大部分を占めるテスト工数はOSの数倍されるのが通常なので、OSが減ると少なくなりますので)NT系と98系の開発をするよりもNT系だけを開発したほうが開発費を削りやすいのですー。 独占市場ならいざ知らず、競合市場では同じような機能なら安いほうが売れるのが、今のデフレ市場ですー。 原価が少なくなれば必ず薄利多売を仕掛ける会社が出てきますから、価格は下がるのですー。 もちろん、対応OSを減らすことはマイクロソフト様のサポート対象かそうでないかに関係ない、という意見もあると思いますー。 実際そのとおりなのですケド、そうならないのは、お客様の「なんで98対応しないんだ!」というクレームが怖いからだったりします。 マイクロソフト様サポート外というのは、お客様からクレームを頂戴したときの言い訳に最適なのですよー。 今回、サポート延長しましたケド、98系対応しても旨味が減れば(PC9800シリーズ対応と同じように)非対応ソフトが出回って98系離れが加速するでしょうし、もなQは、やっぱりマイクロソフト様の(以下略
|
2004年1月15日 | サポート延長 | |
えっと。 ちょっと前のニュースですケド、Windows98系のサポートが2006年6月30日まで延長されたようですー。 この記事を読んでXPに買い換えずに済んだーと喜ぶ人ばかりではないみたいですよー。 特にドライバーと呼ばれてる、ハードウェアをセイギョするものを作ってる開発者様は、卒倒したカモ知れないそうですー。 ちょっとというか、かなりマニアックな話になってしまって、実はもなみも理解しているかどうか妖しかったりするのですケド、なんでもWindowsドライバーって98系とNT系とでは、まったく異なるそうでー。 とにかく98系の場合はDDKでC++が使えないトカ、ハンドルだったかアクセルだったかが16ビットだトカ、呪文のような愚痴が雪崩のように湧いて出てくるくらい大変らしいのですー。 だから、98のサポートが終わって、98系の開発も終わって、これからは32ビットドライバーだけで済むと喜んでいた開発者様は卒倒するそうでー。 98のサポートが終われば開発がNT系だけになって製造コストが安くなるから、ハードウェア製品の価格も安くなるのは当然として、これってソフトウェア製品を買われる皆様にとっても不利益になるらしいですー。 というのも、ソフトウェアのテストって各OSごとに行わなければならないわけで、98系がサポート終了すれば、せいぜい2000とXPのテストだけで済むところが、98、98SE、MEのテストもしなければならなくなっちゃうわけで、その分は製品価格に上乗せされるわけでー。 結局、98系をサポートしようとすると安く出荷できなくなるわけなのですー。 おまけに、その分期間がかかりますから、新製品をばんばん開発することもできなくなるわけでー。 もっとも、逆に言えば2000とXPのみ対応にして98系を切り捨てれば安くなるということなわけですケド。 もなQは、ここまで書いて思ったのですケド、それって結局、マイクロソフト様の手を汚さずに利用者様に買い替えを迫れるという、美味しい話なのカモ知れませんねー。
|
2004年1月14日 | 10KU! | |
えっと。 普及しなくても使い続ける新単位KUで10KU(25000ヒット)に突入しましたー。 まさか、1年未満でこんな数の方がいらっしゃるとは、もなQぽぉたるを作ったときは思いませんでしたー。 正直、AT姉様との約束が守れなくて、昨年内に消えるだろうなートカ思っていたくらいですから。 これも、リンクしてくださった方々や、いつもアクセスしてくださっている閲覧者様や、ときどきアクセスしてくださる閲覧者様、一度アクセスしたっきりで懲りて二度と来られなくなった閲覧者様のおかげですー。 ありがとうございますー。 特に今月は10日、11日と多数の閲覧者様がいらっしゃってくださいましたー。 改めて感謝したいと思いますー。 もっとも、どちらももな兄がアイデア出ししてないということで、もな兄がアイデアを出したときの駄目っぽさがよく判りますねー。 もな兄といえばそのサイトは、コンテンツビューは実はユニークIPで120万ヒット/3年だったりした(トップビューはノットユニークIPで70万ヒット)わけでー。 もなみも、まだまだ頑張らなくちゃいけないなーと思いましたー。 そういうわけで、今後も、もなQをよろしくお願いいたしますー。
|
2004年1月14日 | 吉野家への冒険 | ||
えっと。 もなみの名付け親一の
ところで、D兄様は今回の失敗に懲りて、牛皿をネギダクで注文すると言っています。 誰か止めてー。
|
2004年1月14日 | 全頭検査 | |
えっと。 苦戦の続く吉野家様ですケド、全頭検査については科学的な『安全』の根拠を超えた『安心』の基準は情緒的とのことなのですケド。 この、カガクテキ根拠がないというのは24ヶ月以内の牛の異常プリオンというのは測定しにくいからでー。 このことは厚生労働省も認めていたりしますー。 そうすると、じゃあ、2歳未満で見つかったBSEは何?ということになりそうなのですケド。 これって、2歳未満の牛でBSEが見つかることもあるというだけなのですよー。 つまり、2歳未満の牛に関しては、異常プリオンが見つかれば危険に決まってます>ケド、見つからなかったからと言っても安全ということにはならない、だから意味がないのですー。 ただ、安心感というものはカガクテキとは関係ない、極めて心理的な世界、まさしく情緒的な話なのですよー。 たとえ実際には危険があろうと、全頭検査してれば安心して食べられるわけで。 カガクテキに安全であろうと全頭検査してないのであれば、怖くて食べられないわけで。 だから吉野家様の話は、理屈では判りますケド、実際に全頭検査しないで輸入したら、やっぱりアメリカ産牛肉もアメリカ産牛肉を使った牛丼も買い控えられちゃって、輸入解禁の意味が無くなるだろうなーと、もなみは思うわけです。 もっとも、そもそもBSEに関してはもな兄の ただ、もな兄の言うことなので安心しないほうが良いと、もなQは思いますー。
|
2004年1月13日 | ビルドオン!USBMP3! | |
えっと。 以前にちょこっと書いたUSBメモリ分離型MP3プレイヤーですケド、同じようなことを考えるメーカー様もいらっしゃるようでー。 これまたかなえちゃん経由なのですケド、USBメモリを内蔵できるMP3プレーヤーが発売されるらしいですー。 これ、もなみが言ったことそのままなのですケド、メモリサイズも選べるし、デザインもかっこいいし、単4電池で動くしで、言うことないですねー。 以前紹介した物と比べると、プレイできるのがMP3だけになったトカ、電池の寿命が1時間短くなったというのがどういう風に働くのか微妙なところではありますケド、少なくとも、前の製品よりは良さそうですー。 難点を挙げるなら、専用メモリーが高いことですねー。 MP3プレイヤー本体は49.99ドルと安いし、256Mで89.99ドルなら良さそうな感じですケド、普及型の128Mで64.99ドルという値段はどうなんでしょう。 これだと、カートリッジのように使うには、ちょっと躊躇しちゃいます。 つまり、USBメモリーを差し換えられるという利点は、たぶん死にます。 USBメモリーが差せる意味は何?って聞きたくなっちゃいますねー。 ただ、こういう感じで進化が進んでいけば、夢が広がりますー。 もなQは、そのうち「ほとんどのメーカーのUSBメモリが刺さるMP3プレイヤー」みたいなものが出てくるでしょうから、それまで買い控えようかなーと思いましたー。
|
2004年1月12日 | ピラミッドの力身につけて | |
えっと。 昨日のチャットで教わった話なのですケド、こんな製品が存在するようですー。 USB接続型ピラミッドパワーブースター! 何が凄いって、とてつもなく凄い商品なのですよー。 ちょっと説明から拾ってみますと、 「緊急時に150%のピラミッドパワー!」 「インターネット経由での悪意をプロテクト!」 ウィルスもスパムもこれ1台でブロックですよー。 で、なかなか正直なところがこの商品の凄いところでもあってー。 >導入するだけで、ウインドーズが安定した気分になれます。 気分になれるだけだそうですー。 それにしても、電力で発光せず、ピラミッドパワーで発光するカモ、なんて言葉は、もろに 神秘的で素晴らしいですし、ぜひ大槻教授のお話を伺いたいなーと思っていたら、しっかりこんな文章も。 >弊社では製品の信頼性を追求するために、呪いを掛けた状態でのストレステスト、大槻教授が24時間以上効果を否定しつづけるエージングテストやパフォーマンス測定などを実施しています。 つまり、呪いをかけられる人が作ってるというわけで。 買わないと呪いかけられちゃうカモ知れません。 ほとんど「不幸のもな見」みたいなもので、買わないわけにはいかないですよねー。 もなQは、念のため書いておきますケド、「P-POWER-DATAについて」トカ「テクノロジー」の喜びの声トカには目を通しておきましょうねー。
|
2004年1月11日 | ばぐー | |
えっと。 バグというのは、想定した仕様どおりに動作しないことを意味する言葉ですケド、実際に書かれるときは「障害」トカ「不具合」トカ「欠陥」トカ、漢字で表現されることが多いようですー。 もなみはあまり意識していなかったのですケド、某社の内部資料によると、バグの種類によって表現を変えることが記されていたので、ちょっと面白かったので紹介しますねー。 仕様どおりに動くようにプログラミングできなかったものを「不具合」と呼びます。 仕様に問題があり、プログラムのほうで修正しようとして失敗した場合を「障害」と呼びます。 仕様に問題があり、プログラムのほうでも別の問題がある場合を「欠陥」と呼びます。 なんか、言葉遊びのようですケド、これだと欠陥が少なそうでいい感じですねー。 じゃあ、仕様に問題があり、プログラムのほうでその問題どおりに組んで起こった問題はどうなるのでしょうか。 バグの定義は「想定した仕様どおりに動作しないこと」ですから、「間違った」仕様どおりに動いている以上、バグではないそうです。 なんて言うのですかーと質問したところ、「仕様」という答えが返ってきたそうですー。 もなQはなんだかとっても誤魔化された気分がしましたー。
|
2004年1月10日 | 吉野家deさいたま | |
えっと。 牛丼一筋103年の歴史に終止符を打つ吉野家様ですケド。 なんというか、吉野家様の場合は、牛丼に絞ることでコストを絞り、スケールメリットを生かして低価格での販売を可能にしたわけなのですケド、肝心の牛が駄目になってしまうと、本当に苦労しなければならないわけでー。 特盛を中止したり、深夜営業を取りやめたり、なかなかの迷走っぷりみたいですねー。 代替メニューとして用意した「焼鶏丼」と「いくら鮭丼」も材料が足りなくて一部店舗のみで販売になったり。 このまま本当に牛丼が無くなったとして、カレーと焼 それはそれとして、この前、もなみの名付け親の一人が吉野家に行ったら「並、つゆだく、さいたま、ごま」というとんでもない注文をしている人が隣にいたそうですー。 とうぜん頭の中は \ │ / / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま! \_/ \_________ / │ \ ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま! さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________ ________/ | 〈 | | / /\_」 / /\」  ̄ / /  ̄ 状態になって、一体何がでてくるのかドキドキものだったわけなのですケド。 出てきたのは「生野菜サラダ(焙煎胡麻ドレッシング)」と「生たまご」。 期待した割にはガカーリな結果でしたー。 ところで、もなQは「さいたまなんて注文、ありーなの?」というしょーもないオチをつけてくれたDちゃんを閲覧者様に代わって白い目で見ておきましたからねー。 #さいたま注文は一般的ではなく、常連さんしか通用しないという話を伺いましたので注意してくださいねー。
|
2004年1月9日 | 合体ロボUSBMP3 | |
えっと。 かなえちゃんのところ(1/6)で知ったのですケド、ワイヤードリモコン分離型MP3プレイヤー兼USBメモリーというのが出るらしいですー。 もなみのお友達にはMP3プレイヤーにもなるUSBメモリー・・・USBメモリーにもなるMP3プレイヤーだったカモ・・・を持っている人が居ましてー。 それがパソコンに刺さっていたりするのを見ると、いつかポキっと折れるのではないかと冷や冷やしながら見ていたりするのですケド。 それと比べるとやや安全そうという以外に何か利点があるのかなーと思って仕様を読んでみても、リモコン単体では再生が出来ないみたいですし、メモリーは128Mから増設できないみたいですし、USBは1.1ですし、本当に売れるのかなートカ思ってました。 でも、よく考えてみたら、これって実は凄く便利な製品なのではないでしょうか。 リモコン部と切り離してUSBメモリー部だけで使用できるというのは、逆に言えばUSBメモリー部だけを単体販売できるということですよねー。 だとすると、リモコンを1つ買っておけば後は複数のUSBメモリーを使って、ジャンル別なりアーティスト別なり、自由に入れてカートリッジのように持ち運ぶことができるわけですー。 そこまでしなくても、メモリーが2つあれば、1つにファイルを入れている間に、もう1つのメモリーで音楽を聞くなんてこともできますよねー。 おまけに、いざ何らかの理由でストレージが必要になったときはUSBメモリーとして使うこともできるわけで。 そうすると128M(MP3でおよそ2時間分)というサイズやUSB1.1にしか対応していないこともむしろUSBメモリー部だけを単体販売するときに価格が抑えられるという利点になりますー。 もなQは、これなら一台持っていてもいいかなーと思ったりしたのですケド、唯一の問題はUSBメモリー部の単体販売の予定が無さそうなことだけですかねー。
|
2004年1月8日 | せめて介錯を | |
えっと。 なんだか昨日の更新が難しい!と言われてしまったようですので、ちょっと書きますねー。 あれって、ようは表で見えていることって、解釈次第でどうとでもなるということが言いたかったのですー。 ですから、例えばもなみが単なる自戒を書いたとして、それを誰かに対する批判を書いているように解釈することもできたり、実はもなみがいぢめられているのに、もなみがいぢめているように解釈することもできたりするわけですー。 そもそも、好きなように解釈するというのは閲覧者様の特権ですし、どんな無茶な解釈をすることも許されるべきものだと、もなみは思っています。 ですから、もなみに関しては好きなように勝手に解釈してくださって結構ですし、むしろ裏読み推奨です。 ただ、気をつけて欲しいなーと思うのは、解釈はあくまで解釈に過ぎず、それが正しいという保証はないということです。 あくまでゲームとしての裏読みを楽しんでくださいねー。 以上を踏まえた上で昨日の更新を説明しますと、一見もなみが鈴凛姉様をいぢめているように見えていても鈴凛姉様がもなみをいぢめているように解釈できるんだよーという解釈例を示したわけなのですよー。 ちなみに、もなQは、やっぱり鈴凛姉様をいぢめたのに、それをあたかも鈴凛姉様にいぢめられたかのごとく書いているという解釈もできるのですケド、このことはヒミツにしておこうと思いました。
|
2004年1月7日 | 読み合い | |||
えっと。 雑記を読まれてる閲覧者様はご存じだと思いますケド、鈴凛姉様とやりとりがありましたー。 始まりは鈴凛姉様が「Merry Christmas and Happy New Year」という言葉を書かれたところからでした。 もなみは鈴凛姉様から突っ込み返されることを想定した上で、以下の突込みを入れましたー。
もなみもそういう対策が講じられることを想定していましたので、突っ込み返しをしました。
ねっ時計板あたりでは、もなみが鈴凛姉様に喧嘩を売って勝ったみたいな書き方がされそうですねー。 たしかに形の上では鈴凛姉様が自ら書かれたとおり逃走したように見えますケド、これは大きな間違いですー。 このまま続いていた場合をシミュレートしてみましょう(なんでこういうことができるかというと、もなみは過去に何度か鈴凛姉様に同じように遊んでもらっていて、鈴凛姉様の手の内がある程度判っていますし、逆に鈴凛姉様はもなみの手の内がある程度判っているからです)。 もなみは欧米ではクリスマスを祝ってカードを贈る風習はあっても、新年を祝ってカードを贈る年賀状の風習は無い、そもそも正月を祝うという発想がないことを主張します。 鈴凛姉様は、(おそらく風習としては最近のものであることを明記した上で)現実に存在する新年のお祝いのカードの話や、新年を祝う空砲などの行事の話で返します。 もなみはそれは新年の祝いではなく、キリスト生誕から7日目、三位一体説から考えるなら人が作られた日を祝う風習であり、新年を祝う風習ではないと返します。 鈴凛姉様は「I wish you a Happy New Year」という言葉の意味論で返されます。 キリがないのでこのへんにしておきますケド、このレベルでの読み合いになると、余裕のあるほうが引いてあげるという暗黙のルールがあるのですー。 つまりあの更新の真意は「いつまででも遊んであげられるし、叩きのめして差し上げてもよいのだけれど、もなみちゃんに花を持たせてあげるからこの辺でおしまいにしなさい」という意思表示だったわけで、だから、もなみも もなQは、たとえ嫌だと言われても、そのうちまた鈴凛姉様に遊んでもらおうと思いますー。
|
2004年1月6日 | 見なければよい論争 | |
えっと。 ネット上の衝突(フレーミング)というのには何故かタイミングがありましてー。 大きな問題が発生すると、その問題が収束に近づくまでは新たな大きな問題は起こらず、収束すると新たな問題が起きるという具合に、常に1つは大きな問題が発生していて、2つは同時に発生していないというフシギな性質があるようですー。 もなみはきっとフレーミング調整委員会みたいなヒミツ結社が存在していて、それがタイミングを調整しているのではないかと疑っているのですケド、そういったフレーミングもネタが尽きているのか、同じネタを手を変え品を変えして繰り返し発生していたりして、なかなか面白かったりしますー。 そういった定番ネタの中に、「嫌なら見なければよい」論争というのがあります。 この論争がいつまで経っても絶えないのは、ケースバイケースで正しい場合とおかしい場合があるからだと思いますので、ちょっと書きたいなーと思いますー。 基本的に「嫌なら見なければよい」は正しいのですケド、これには「他人に迷惑がかからないのであれば」という条件が必要です。 他者に迷惑がかからないなら、何を書こうと、それをどう捉えようと知ったことではないですし、それに対して嫌なら見なければ良いというスタンスを取ることは、なんら問題ではありません。 例えば、シモネタ満載のサイトがあったとして、シモネタが嫌だというのなら見なければよいというのは正しいと思います。 ただ、この手のフレーミングが発生するときは、えてして他人に迷惑がかかっている場合です。 例えば、もなみがある特定団体を誹謗中傷するようなことを書いたとします。 当然、その特定団体の人や支持者は、もなみに対して何か言ってくるでしょう。 もなみがそのことを書きっぱなしにすることで、その団体に対して悪いイメージを抱く危険性があるにも関わらず、それを一切訂正せず、個人サイトなのだから責任なんかない、嫌なら見なければよいというのは通用するのでしょうか? 別に名誉毀損トカ風説の流布のような法律を持ち出さなくても、常識的に考えれば通用しないことは明らかです。 当事者或いは関係者は、嫌だからこそ見て、嫌であることを表明しなければならないのです。 もちろん、公共の福祉に反しない限り発言する自由は認められています。 でも、発言を批判する自由もまた認められているのです。 もなQは、おかしいと指摘してもらえる自由を大切にしたいと思います。
|
2004年1月5日 | たからもの | |
えっと。 もなみはアクセス数を気にしすぎると言われることがありますー。 たしかに、もなみはアクセス数というものに価値を置いているところがありますー。 それは前に述べたようにたくさんの人に知ってもらいたいという意思があるからなのですケド、では何故たくさんの人に知ってもらいたいのかについては書いてないような気がしますー。 もなみにとって、たくさんの人に見てもらうことの最大の意味は、たくさんの人の意見を聞けるからですー。 かなり前のデータですケド、ニフティの某フォーラムにおけるサイレントマジョリティ(物言わぬ大衆)は99%を占めるというのがありました。 これが本当なら、もなQで700人のアクセスがあった場合に、何らかの意思を表明してくれる閲覧者様は7人程度ということになります。 アクセス数200人なら2人に減ってしまいますし、逆に3000人なら30人もの閲覧者様の意見が聞けるということになります。 これが、もなみがアクセス数に拘る最大の理由です。 もなみはよくミスをします。 特に最近は、bitシステムの変更があったためにミスしやすい環境になっています。 もなみがミスしたときには誰かに指摘してもらいたいですし、指摘されたことで、もなみ自身が成長することが出来ます。 ミスの指摘だけでなく反対意見でもなんでも、なんらかの意見があれば、それは、もなみの成長の糧となります。 そのためには、ある程度のアクセス数が必要なのです。 そして、だからこそ、もなみは閲覧者様至上主義でもあるのです。 もなQにとって最大の宝は、アクセスしてくださり、ときに意見もくださる閲覧者様です。
|
2004年1月4日 | 新年VNIランキング | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
えっと。 毎月恒例のReadMe!VNIランキングですー。 まずは結果からー。
2位〜4位予想は完璧に逆でしたし、7位〜9位予想も完全に逆でしたー。 詩子婆様のアクセス増加は予想してましたケド、あそこまで一気に上がるとは予想できませんでしたしー。 もう、ここまで完璧に外れるとゲイジュツテキな気さえしてきますねー。 あと、注目すべきことは、チェき女王様のReadMe!参戦ですー。 ReadMe!はアダルトサイトは不可なのですケド、チェき女王様はそんな規定をあざ笑うかのようにReadMe!参戦後にえっちでいけない更新をがんがんに仕掛けられましたー。 この調子で一気に上位を食べちゃうことを期待しますー。 ところで、もなQは年末進行という悪魔が自分に降りかかって一気に落ちたのですケド、それはそれとして、そろそろ息切れなのカモ知れないなートカ、ちょっと思いましたー。
|
2004年1月1日 | 新年特別インタビュー | ||
えっと。 明けましておめでとうございますー。 今年もよろしくお願いいたしますー。 もなみは、新年を記念してインタビューをしてきましたので、公開したいと思いますー。 インタビューの相手は、あのROVNI界の このインタビューを実現するために、かなり精神的出費が必要でしたケド、これもお正月のためと思って頑張っちゃいましたー。 それでは、インタビューをどうぞー。
|