2002/01/28
ウィルスメールの話
いわゆるマクロウィルスというか、ワーム系というか、そういうウィルスの変種というのが大量に出回っているようです。
この手のウィルス(正確にはワームだが、広義の意味でウィルスと言ってよいだろう)は、困ったことにどうもWebブラウザのキャッシュデータなどを参照して、そこにあるメールアドレスにもメールを送りつけるらしく、知らない人から私宛てに一日に数通のウィルス添付メールが未だに届きます。一時はあるプロバイダ(いわゆる富士通系)から特異的にウィルス添付メールが送られてきており、この手のウィルスがリモート操作も可能にすることから、実はこれは何かの陰謀ではないかと疑うくらいです。ここで書いておきますが、私はOutlookなどというとっても危険なセキュリティホール量産用ツールは使っていませんしたとえ知っている人からのメールであっても添付ファイルを実行することは決してありませんので、感染することはほとんどありえません。もし、そういう陰謀が密かに進行しているのでしたらさっさと諦めてくださいね。最近まではこれ以上ウィルスが拡散することを防ぐこともサイト管理者の仕事の一つと思っていちいち返答していましたが、感染の警告返答メールを送っても、駆除したといった返事が返って来ることは希(およそ20通送って1通程度)であり、返してこない人は恐らく自分の所業を恥もせずにウィルスの恐怖に怯え、読みもせずに削除しているのだろうと馬鹿馬鹿しくなってきました。最近では知らない人からのメールで添付がある場合は、よほど機嫌が良いか暇があるとき以外は、即削除という対応に切り替えました。
添付ファイルがあるといってもhtml形式のメールはhtmlファイルを開かずにtxt部だけを読んでいたのですが、最近は見ただけで感染するhtmlファイルまで出来てしまい、これすら読まずに削除という対応を取らざるを得ません。メールを送ったのになしのつぶてという人は、自分のメールのタイプがhtml形式になっていないか確認してみてください。


 

Topへ